SSブログ

中国の電力不足 [感想]

最近の習近平の強硬政策は面白い。

環境問題をタネに石炭発電能力を低下させたおかげで、節電状態に陥った。

日本では東日本大震災のあとに首都圏では節電というか、輪番停電になったことがあるが、中国では同じことを習近平の一存で行っている。

まぁ、しかし、これは今後、全世界で起こりうることである。笑い話では済まない。

脱炭素と云うことで石炭・石油が悪魔のように嫌われているが、ものごとには道理があり、筋道がある。今の脱炭素は、急ブレーキを踏んだようなもので、プロセスを無視している。いずれ問題が起きる。

民主主義国家ではできないことを中国は強権的に行う。今の、そして、これからの中国は実験国家である。その政策と行く末に注目している。

米大統領選 アリゾナ州監査結果 [感想]

不正が疑われた去年のアメリカ大統領選挙の、アリゾナ州の監査結果が出た。アリゾナ州のマリコバ郡の投票用紙を監査したものだ。

日本の報道(つまりアメリカの主要なメディア)ではバイデン票が99票増え、トランプ票が266票減った。トランプ陣営にとっては藪蛇な結果となった。

ここまでは正しい。単純に投票された投票用紙を数え直しただけだからだ。(それでも何百票も違っていたのは驚きだ。日本だったら、大問題になる。)

報道されたのは、ここまで。

問題は、投票用紙に不正があったかどうかである。

問題になった投票用紙は、57734票もあった。Youtubeで及川幸久の動画を見て欲しい。アリゾナでのバイデンとトランプの差は1万票ぐらいだから、ひっくり返る可能性がある。

一例として、重複投票をあげる。17126人の人間が34448票を投じたという。ジョークの世界になってしまう。

アメリカの選挙はまともなのか?

結局、議会の監査はここで打ち切り。あとは州検察の出番になる。今度は検察が選挙の不正を調査する。

どうなることか? 中国の高笑いがきこえる。

コロナ感染者激減 [感想]

コロナ感染者数が激減だが、理由は誰にも分からない。

分かっていることは4ヶ月ごとにピークが来ると云うこと。急激に増え、急激に減る。

次のピークは12月の予想である。

旅行に出るなら、10月、11月中に。

岸田総裁 [感想]

東京市場が終わった後、すぐに岸田勝利のテロップが流された。

岸田はインパクトが弱い。野党はやや勢いづくのではないか。

岸田は名前が違うが、宮沢一族である。お公家さんだな。

もっとも岸田の話し方は改善されていて、口調が強くメリハリが出ていた。河野太郎よりも印象が良かった。

いずれにしても、せいぜい1年か、2年か、そんなものだろう。今年の衆議院選挙は乗り越えられても、来年の参議院選挙は分からない。

選挙の結果がどうなるか? コロナ・ウィルスにきいてくれ。

日経平均下げ [感想]

2021/09/29 14:38

700円ぐらい安い。配当落ち分が180円ぐらいあるが、それでも500円ぐらい下がっている。

明日は、恒例の月末安になるかどうか。

秋桜花 [感想]

散歩道でコスモスを見る。秋桜花である。確かに桜に似ている。

昭和記念公園のコスモスも咲いているだろうか。しかし立川市まで出かけるのが億劫だ。何をするのも億劫だ。

IMG_8491.jpg


IMG_8492.jpg


IMG_8493.jpg


IMG_8495.jpg


IMG_8496.jpg

緊急事態宣言解除 [感想]

来月からフリーだが、外出する気になるかどうか。

”洞窟症候群”は結構重症だね。



岸田優勢 [感想]

自民党総裁選、1回目、岸田がトップとは意外。

岸田で決まりだ。

河野太郎は意外と嫌われているんだな。外野には分からん何かがあるのだろう。

恒大の債務問題 [感想]

マーケットの関係者は恒大の債務問題を余り気にしていない。下げる口実にしただけだ。

中国はなんといってもメンツ国家である。メンツが大事だ。

来年は北京オリンピックがある。ここで世界を揺るがすような金融危機を起こすはずがない。

コロナで傷んだイメージがなお傷むことは避ける。

気が荒れる [感想]

一日中、ストックボイスで東京市場を見ていると、気持ちが荒れてくる。

株は投資と云うが、やはり、バクチである。

競馬、競輪と変らない。競馬や競輪が好きな人は独特の臭いがある。どこか荒れたところがある。

あれと同じ臭いを今日の自分に感じた。