SSブログ

トランプ相場? [感想]

NYダウが18000ドルを超えたが、トランプが大統領になることを見越してあげているらしい。テレビのNYマーケットコールで云っていた。日本では分らないことである。

トランプなら、株式相場にやさしい政策をとることが分っているからだ。

梅咲く [感想]

散歩。梅が咲いていた。満開直前だ。早い。

08早渕川梅 (2).jpg

数値化 [感想]

数値化することから地獄が始まる。


2024/01/12 SQ清算値 36025円 [感想]

SQ清算値が決まる。36025円。エエーッという感じ。

8時45分で先物はマイナス50円だった。9時の現物市場開始で、いきなり550円高。3分後に780円高。

SQ当日の株価の動きは面白い。

本日の日経平均の高値はSQ値に及ばす、幻のSQ値になった。

ヘッジファンドが好きなように相場を動かした結果である。

SQに向けてのヘッジファンドの動きは朝倉慶が常に批判しているところである。今回の件もyoutubeの朝倉慶の解説を見ると、よく分る。いつもより、アクセス数がかなり増えている。知りたい人が多いのだろう。

篠山紀信死去 [感想]

篠山紀信がなくなった。

篠山紀信=GORO=激写である。

青春が過ぎ去った。

2024/01/03 [感想]

朝6時半に散歩に出かける。日の出前で、朝焼けが綺麗だった。

昨晩の日本航空機炎上事故について考える。驚くべきは、全員が脱出できたことだ。パニックは起こらなかった。

乗客の話を聞くと、電源が落ち暗くなり、煙の臭いもたちこめた。もうダメかと思ったらしい。それでもパニック行動に走らなかった。スチュワーデスの誘導がしっかりしていたのだろう。

その後の報道では、海保機のC滑走路への侵入許可がおりたかどうかが、問題になる。管制官は、許可を出していないといい、機長は許可があったという。

機長は負傷したが、これからの人生を思えば、とてつもない重荷を背負ったことになる。

気分転換に目黒不動まで出かける。家にいるのは気が塞ぐ。

01目黒不動 (15).jpg


01目黒不動 (8).jpg



2024/01/02 [感想]

朝、テレビを見る。相変わらず、能登の地震のニュースばかり。倒壊した家屋の映像を見ると、被害甚大という印象を受ける。意外なのは、雪が見えないことだ。雪は積もっていないらしい。

もっともテレビに映るのは、倒壊した家屋ばかりで、倒壊しなかった家屋は映らない。全体としてはどうなのかという疑問は残る。

朝から暗いニュースは見たくないところだ。ましてや年明けだ。ニュースにも適不適がある。すぐにテレビは消した。

気分直しに外出する。こういう時は、動くに限る。多摩川線の武蔵新田駅まで出かける。ここに多摩川七福神がある。

新田神社(恵比寿)→十寄神社(毘沙門天)→東八幡神社(弁財天)→延命寺(寿老人)→氷川神社(大黒天)→矢口中稲荷神社(福禄寿)→頓兵衛地蔵(布袋尊)と歩く。約1時間ほど。

歩くと、気分が良くなる。家に閉じこもっているのは良くない。それでなくても鬱気味なのに、なお鬱になる。

帰り、10時半の電車に乗ったが、かなり混雑していた。外出する人が増えたのだろう。

日吉東急に立ち寄る。入口で獅子舞を見る。今日が年明けの初営業だった(らしい。)福袋目当ての行列もできていたね。

大きな弁当を買ったら、一度には食べきれず、昼と夕に分けて食べた。本当に食欲は落ちた。

夜、テレビを付けると、飛行機が炎上している画面が映る。羽田空港で飛行機同士の衝突事故があり、日本航空機が炎上した。派手に炎を上げていた。

元旦が大地震で、2日が飛行機事故。本年の日本丸、前途多難の雲行きである。

波乱の年 2024/01/01 [感想]

元旦、天下太平、世の中は平穏です。と、思っていたら、来ましたね。能登大地震。TVは緊急放送で恐怖を煽っている。いつものことながら…。(その後の推移を見ると、復旧もままならぬ被害の大きさだ。)

地震が起きた時、嫌な目眩だなと思った。地震の揺れも目眩も区別がつかない。


〇 夜、近くのショッピングセンターへ行く。年末年始通常営業とは珍しい。もっとも高齢になると、時間の感覚がうすれるので、毎日、通常生活である。

SCの中のQBハウスも営業していた。正月から散髪する人がいるのかと思って覗いたら、二人散髪していたな。

フードコートはがらがら。えらく高齢な夫婦がいて、マクドナルドのコーヒーとフライポテトを食していた。ハンバーガーは食べる必要がないらしい。ポテトだけでお腹がいっぱいになる。なんとなく侘しい光景ではある。子供や孫はいないのだろうか。

一人暮らしの元旦は寂しいものである。早く、正月が終わってほしい。


2023/12/31 大晦日 [感想]

2023/12/31 大晦日。

年齢が進むに連れ、時がたつのが早くなる。ところが、ある程度の高齢になると、時がたつのが早くなるという感じもしなくなる。時が淀んでいるというか、停滞しているというか、そういう状態だ。時が経過したということが分らなくなる。1年たちました、といわれても、ああそうなの、だからどうしたという気になる。死ぬまでこんな感じが続くのだろうか。

明け方の4時半に目覚め。頭痛がするのは毎日だ。コーヒーを飲んで再びベッドに入る。居眠りしたかどうかは分らないが、7時半に起きる。渡邊哲也の「世界と日本経済大予測2024-25」をパラパラと読む。

天気予報では朝方は雨の予報だったが、パラつく程度である。思い切って、富士宮の浅間大社までお参りに行く。遅い出発だった。大晦日の夜の電車から窓外を見たかったからである。何故そういう気持ちになったかは分らない。

富士宮に鎮座する富士山本宮浅間大社。夕方、15時40分頃。真夜中なら参拝者も多いだろうが、この時間は少ない。

04冨士浅間大社 (21).jpg


16時から、大祓の儀式が行われた。場所は、楼門の右横である。宮司さん、神職さん、巫女さん、氏子代表が参列していた。

04冨士浅間大社 (38).jpg


浅間大社で紅葉の名残を見る。大晦日でも枯れきっていなかった。

04冨士浅間大社 (43).jpg


富士宮から熱海駅に戻る。18時だった。すっかり夜の景色になっていた。歩く人は少ない。昼間、横浜から熱海まで来たときは東海道線の電車は大混雑していた。熱海で正月を過ごす家族が多かったのだろう。

06熱海 (5).jpg


06熱海 (2).jpg


空腹だった。マクドナルドで食べた。外国人が多かった。

熱海から横浜までグリーン席で帰る。夜景を見ていたが、なんの感傷も起きなかった。グリーン車には5人しかいなかったが、それでも見回りの車掌が点検に来ていた。中年の女性だった。大晦日に働くのだから、家族持ちではないのだろう。

横浜から地下鉄でセンター北駅へ。21時。歩く人の姿がない。大晦日である。

07センター北 (1).jpg


07センター北 (2).jpg


帰宅は21時半。




2023/12/30 [感想]

6時半に近くの土手を歩く。誰も歩いていない。やはり、年末なのか。道路も空いていた。昨日は、帰郷ラッシュだったらしい。

7時前にマクドナルドに立ち寄る。呼出し番号札が2番だった。6時から営業だが、私の前に一人の客しかいなかったことになる。店内に45分いたが、私一人しか客はいなかった。

日経新聞を見るが、株式データばかりで、読み応えがない。年末年始の新聞は買っても仕方ない。

帰宅後は頭痛。動く気になれないが、動かないでいると、頭痛を感じるばかりで、不快である。ボンヤリするしかない。

いよいよ介護寸前かと思う。無理して頑張らなくてもいいと思うようになった。自然のままに任せる。


夕方、TSUTAYAへ行く。数日前に3枚借りたのだが、2枚しか持ってこなかった。1枚足りないから弁償かと恐れたが、店に1枚置き忘れたらしい。電話したんですがという。違う電話番号だったらしい。電話番号を問うと、電話番号が違う。どうなっているのか? 電話番号を改竄されたのかと、不気味に気がする。

TSUTAYAで借りたのは「鬼平犯科帳」である。第1シリーズずっと見ている。今回からだ6シリーズに入る。鬼平犯科帳以外は見る気がしない。見ても途中でイヤになる。

TSUTAYAは混んでいた。年末年始を家で過ごす人も多いのだろう。家で映画を見るのが一番安上がりだ。

#日経で、ベトナム成長大幅減速とある。問題なのは、ベトナム経済の実態は、政府発表より厳しいらしい、ということだ。数字をドレッシングしているのかもしれない。政府としては、いい数字に持っていきたい誘惑に駆られる。これは他の国にも言えることだ。