SSブログ

血も凍る寒さ [感想]

寒い。ひどく寒いと感じるのはトシのせいか。

血のめぐりが悪くなっている。

生活するのが大変ですよ。

もっとも、ひどい寒さは、これからやってくる。

来週、1月25日の予想は、最高気温が2度である。外出不可。食事も予め買っておこう。

強烈な栄養ドリンクを飲もう。「凄十」あたりはどうか。

共通テーマ:日記・雑感

日経平均値上がり [感想]

日銀の政策会合で、現状維持が判明し、日経225は急上昇した。

何か、政策変更があると読んで売っていた向きの買い戻しによるものだろう。

空売りで下げ、買い戻しで上がる。

外野から見ていると、同じようなことを飽きずにやっている感がある。

日銀の政策変更はなかったが、黒田総裁は今日スイスのダボス会議に出席する。出発直前にマーケットに激震を与えるようなことはできなかったのだろう。それを読んでいた人の勝ちだった。

しかし、いずれにしても、イールドカーブコントロールは、どこかで止めなければならない。止めた途端、マーケットに激震が走る。

イールドカーブコントロールを止めた場合の市場の動きについては予想が出ている。10円程度円高となり、日経平均は1200円程度の下げる。もっともこの通りになるかは分からない。急落するのを待っている輩も多いからだ。


共通テーマ:日記・雑感

マクドナルド値上げ [感想]

朝、散歩がてらにマクドナルドへ。

ソーセージマフィンのセットを食べる。セットで380円になっていました。350円から380円に値上げ。9%の値上げだった。

もっとも去年の今頃は330円だったから、1年で、15%強値上げ。

今年の年末には400円になる可能性が高い。

共通テーマ:日記・雑感

ポカラ空港 [感想]

ネパールで飛行機墜落。カトマンズ空港からポカラ空港へ行く飛行機だった。

ちょうど4年前にネパールを旅行した。結果的には、これが最後の海外旅行になった。

この時、カトマンズ・ポカラ間の航空便を利用した。帰りにポカラ空港でかなり待ったので写真がある。

20ポカラ空港 (8).jpg


ポカラはアンナプルナ連峰に面した街である。

20ポカラ空港 (4).jpg


一番目立つ山は、マチャプチャレである。高さは7000メートルもないが、正面に見え、形も素晴らしいので目はこちらに向く。聖なる山で登山は出来ない。

20ポカラ空港 (7).jpg


ポカラ空港の待合室。

20ポカラ空港 (10).jpg


カトマンズ行きの飛行機。

20ポカラ空港 (14).jpg


ネパールの人は、公共インフラに関心が薄い。ネパールに限らないが、新興国にはインフラに関心がない国もあるようだ。やたらにインフラを気にする日本人から見ると、不思議な気がする。

私は、このネパール旅行が最期の海外旅行になったようである。体力が落ち、何日もの旅行に耐えられなくなった。

年末年始の日本人海外旅行客はコロナ前に戻らなかった。主力の団塊の世代は、今年は全員後期高齢者になる。コロナ自粛で体力を落とした人も多いだろうから、もう元には戻らない。海外旅行を断念した人も多いだろう。回復することは期待しない方がいい。



共通テーマ:日記・雑感

適者生存 自然淘汰 [感想]

コロナ時代は、適者生存・自然淘汰である。

タブーになっている思想だが、目を背けることはできない。

共通テーマ:日記・雑感

株価は上昇せず [感想]

今年の株価は、前半は下落、後半に持ち直すというのが、大方の予想である。

恐ろしいのは、ほとんどの市場関係者が、そう思っていることだ。

予想が揃うときは、ロクなことが起きない。
タグ:株価

共通テーマ:日記・雑感

コロナ死の不思議 [感想]

コロナ死の不思議は、コロナの重症化患者は少ないのに、コロナ死にカウントされる人数が多いことだ。

コロナに罹り、重症化し、そして死ぬ。これが本物のコロナ死だろう。

コロナ・ウィルスが見つかれば、なんでもかんでもコロナ死とするのは、おかしい。

事実認識を誤る。
タグ:コロナ死

共通テーマ:日記・雑感

QBハウス値上げ [感想]

QBハウスが値上げする。今度は、1350円である。

最初に行ったときは1000円が売り物だったが、1100円になり、1200円になった。しょうがないなぁと思いながら、散髪に行っている。

それが1350円である。なんとなく、高い気がする。50円なんて半端な金額がついているからか。

ほかの激安店がある。690円だったと思う。あそこも値上げかと、気になる。まだ、どうなるか調べていない。
タグ:QBハウス

共通テーマ:日記・雑感

マクドナルド [感想]

マクドナルドは、明日、16日から、値上げ。

値上げ前の値段を偲んで、マクドナルドでモーニング・メニューを食べた。

一番安いソーセージマフィンのセットで、350円。

明日からはどうなるか?

共通テーマ:日記・雑感

新綱島駅 [感想]

2023年3月18日、東急新横浜線(日吉駅~新横浜駅)が開業する。新綱島駅の現況はいかに。

駅は見えず、マンションだけが目立つ。駅に隣接する高層マンションで、すでに完売している。

12新綱島駅 (8).jpg



隣に別の満床が建築中だが、シニア・マンションである。いくらなのか。高いだろう。何千万もするマンションを買う高齢者が多いのだろう。シニアの方が格差社会である。手が出ません。もっとも、これからの横浜市は、高齢者に厳しい街になることが予想される。カネがない…。


12新綱島駅 (6).jpg


鶴見川の土手から見る。マンションだけが目立ち、駅はどこかという感じだ。もっとも地下鉄だから、地上部は入口だけか。

12新綱島駅 (1).jpg


綱島駅発のバスで、綱島街道を利用するものは、新綱島駅へ移動すると思う。今の綱島駅のバス停はひどい状況だ。もっとも綱島駅と新綱島駅の間は徒歩で行かなければならない。連絡路ができると思っていたが、そうではないようだ。


東急新横浜線は、日吉駅~新横浜駅間である。新横浜駅には相鉄線が乗入れるので、相鉄線と東急線が直結することになる。

相互乗り入れで、相鉄線にはメリットがあるが、東急線はどうか? 新横浜駅まで乗り換えなしで行けるのは便利だが、新幹線利用客に限られる。人数は知れたものだ。

現在は、日吉駅発の目黒線に乗れば都心まで座れるが、3月18日以降は日吉発が少なくなる。(現行の1時間22本が10本へ減少。)つまり、座れなくなる可能性が高い。これはしんどい。








共通テーマ:日記・雑感